【DES ARTS】六本木ヒルズ・森美術館15周年記念展  建築の日本展:その遺伝子のもたらすもの / 森美術館


 

森美術館で行われている「建築の日本」展に足を運んだ。

(エスカレーターのあるこの空間も見どころのひとつ。)

 

見ごたえがある素晴らしい展覧会だった。

入口で待ち受けるのは、木を複雑に組んだ壁。洗練されたフォルムとその技術に圧倒される。

この壁裏から始まる最初の部屋だけでも、見るのにかなり時間が掛かる。

 

そして、館内には千利休作の茶室、国宝《待庵》が再現されている。

確かに貴重だとは思うのだが、そもそも質感が再現できておらず、サイズを体験するだけの模型といった印象が否めない。

安藤忠雄展で教会が再現されていたことと比べると、まったく話にならないレベル。向こうは親方日の丸だからお金のかけ方も違うのだろう。残念。

 

モダニズムの家具で誂えたブックスペース

 

半バーチャル映像で代表的な建築物や、人体との係わりを感じることが出来るスペース。

二本の木で支えられている家、すごいですね。

 

丹下健三 自邸の模型。

 

写真撮影可能なスペースが限られているため、ここまでお読み頂いた方には、あまり雰囲気が伝わらないかも知れませんが、実際の展覧会はとても素晴らしいものです。

組木をはじめとする日本の技術力への尊敬と、日本の建築物への興味を大いに掻き立ててくれました。

タモリ倶楽部などで紹介された「三田のガウディ」さんによる アリマストンビルもパネル展示されていました。

 

 

残念だったのは、図録がイマイチだったところ。

日本語と英語を併記しているため、写真などの分量が少なく、購入に至りませんでした。

二冊別に出せば良いのに。

 

その他、展示品も有り。

展覧会に少しは関係している様な。

 

 

森美術館のある六本木ヒルズの展望台では海をテーマにしたプロジェクションマッピング「海の地球ミュージアム2018」も行われていたらしいけれど、時間が合わず見ることができず。

今回は水槽でがまん。