
物件番号 写真画像 |
物件名 - |
価格 | 駅名 住所1 |
バス 徒歩 |
土地面積m2(坪) 間取画像 |
詳細 | 画像 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Bt19344![]() |
【不動産 / 土地】 上尾市平方3534 |
450万円 | 上尾駅 上尾市平方 |
− 54分 |
707m2 ( 213.86坪 )![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
上尾市平方の土地 ★213坪以上 ★市街化調整区域につき建築できません。上尾市都市計画法に基づく開発行為等の許可の基準に関する条例第6条(2)等を満たす時には住宅の建築が認められる場合があります ★建築について詳しくは上尾市開発許可に関する手引きをご参照下さいませ。目的の用途をお聞かせいただけましたら、ある程度はこちらでお調べさせていただけます。 ★事業系で建築をご検討中の方にとっては周辺で既に事業を行っている事などかなり厳しい条件となります。 ★住居系でお考えの場合、一定の条件を満たして上尾市の許可を得ることが出来るまでに最低5年かかります。土地購入にあたっての融資利用は難しいでしょう ★農業振興地域にて除外申請が必要です。上尾市の除外申請受付は3月と9月のみとなっております ★市街化調整区域であり、かつ地目が農地となっておりますので、許可を得ることが出来ない場合には所有権移転も出来ません ★平方北小学校徒歩約6分 ![]() ![]() |
|||||||
Bt27217 |
【不動産 / 土地】 上尾市小敷谷362−10 |
590万円 | 上尾駅 上尾市小敷谷 |
− 49分 |
102.8m2 ( 31.09坪 ) |
![]() ![]() |
|
上尾市小敷谷の土地 ★古家あります(建物面積:62.91m²) ★南西道路。南にT字路があるため、ひろびろしています ★敷地内に電柱と支線あり ★裏手の土地との間に高低差がある様です。用壁がどちら側にあるのか気になります。状態を含め現地で確認いたしましょう ★市街化調整区域ですが、集団的宅地の区域につきどなたでも再建築可能です(諸条件有り) ★建物付きで販売しますが売買対象は土地のみであるため建物の契約不適合責任は負いません ★小中学校いずれも徒歩10分以内 ![]() ![]() |
|||||||
Bt25418![]() |
【不動産 / 土地】 上尾市小敷谷604−19 |
800万円 | 上尾駅 上尾市小敷谷 |
7分 2分 |
90m2 ( 27.22坪 )![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
上尾市小敷谷の土地 ★建築条件ありません ★建物参考プランもございます ★約27坪の整形地 ★アリオ上尾まで徒歩2分(約110m)、マミーマート 小敷谷店徒歩1分(約100m)で買い物便利! ★上尾道路近くアクセス良好! ★小敷谷保育所徒歩7分(約500m) ★上水道(水道13mm引込み済)、本下水申請中 ★アリオ上尾から徒歩2分、物件から見上げると目の前にアリオ上尾が見える好立地です ★前面道路未舗装で、北からアクセスすることになり、少し奥まっています ★前面道路は西へ折れているものの車での通りぬけは出来ません ★敷地南には集合住宅打あります ![]() ![]() |
|||||||
Bt19280![]() |
【不動産 / 土地】 上尾市小敷谷967−14 |
980万円 | 上尾駅 上尾市小敷谷 |
− 42分 |
122.17m2 ( 36.95坪 )![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
上尾市小敷谷の土地 ★マミーマート小敷谷店徒歩5分!アリオ上尾店徒歩7分で買物便利!エコスTAIRAYAなど生活便利施設充実です ★上尾道路近くアクセス良好! ★古屋あり(昭和57年7月築)【居宅、木造ストレート葺2階建、延べ床面積94.39m²】 ★私道持分:50.09m²のうち1/4 ★西上尾第一団地に近いため、団地からバスがとても使い易いです ![]() ![]() ![]() |
|||||||
Bt24409![]() |
【不動産 / 土地】 上尾市小敷谷291−3 |
2,300万円 | 上尾駅 上尾市小敷谷 |
13分 2分 |
1662m2 ( 502.75坪 )![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
上尾市小敷谷の土地 ★広々502坪以上! ★平方北小学校目の前です ★上尾道路近くアクセス良好です ★西上尾ゴルフガーデン徒歩3分(約230m) ★アリオ上尾まで約1100m ★県道側から車を入れようとする場合には、歩道の切り下げが必要です。市道側は南側の用壁が低いため一部を削れば進入できそうです。その際、勾配が有るため、車両の大きさなどによってはスロープ等にて調整したほうが良いかもしれません ★伐採費用が掛かりそうですが、それほど密ではありませんでしたので、驚くような金額ではないと感じます。作業時に、重機をどこから入れるのか悩みそうです。お隣から侵入させて頂けると良いかもしれません ★市街化調整区域につき建築できません。上尾市都市計画法に基づく開発行為等の許可の基準に関する条例第6条(2)等を満たす時には住宅の建築が認められる場合があります ★建築について詳しくは上尾市開発許可に関する手引きをご参照下さいませ。目的の用途をお聞かせいただけましたら、ある程度はこちらでお調べさせていただけます ![]() ![]() |
