【不動産のヒント】親族の図


市街化調整区域に家を建築しようとする際、属人要件という言葉が出てくることがあります。

これは、建築をしようとしている人が、一定の条件を満たしているかを問われる事を指します。

「市街化調整区域に20年以上にわたり居住している親族がいるか」という条件もそのひとつです。

何親等以内の親族であるかが重要なのですが、何親等って、とても分かりにくいので、図を貼っておきますね。

右側の数字が、親等を表します。

自分側を親族、配偶者側を姻族として区別することもありますので、お気をつけください。

ご参考となりましたら幸いです。